![]() 前へ |
![]() 次へ |
論理テーブルを作成するもう1つの方法は、グラフィカル・ナビゲータを使用する方法です。グラフィカル・ナビゲータのエディタ・メニューまたはエディタ・キャンバスを使用して、論理テーブルを作成できます。
メニューの使用
メニューを使用して論理テーブルを作成するには、グラフィカル・ナビゲータ内の任意の場所をクリックします。ツールバー上のメイン・メニューが動的に変更されます。メイン・メニューから、「グラフ」→「追加」→「Oracle Business Intelligence」→「論理テーブル」の順に選択します。「新規または既存の論理テーブルを追加」ダイアログ・ボックスが表示されます。「論理テーブルの作成手順」に示す手順に従って操作します。
キャンバスの使用
キャンバスを使用して論理テーブルを作成するには、コンポーネント・パレットからキャンバスに「論理テーブル」アイコンをドラッグ・アンド・ドロップします。または、キャンバスの空白領域を右クリックして「追加」→「Oracle Business Intelligence」→「論理テーブル」の順に選択します。「新規または既存の論理テーブルを追加」ダイアログ・ボックスが表示されます。「論理テーブルの作成手順」に示す手順に従って操作します。
論理テーブルの作成手順
論理テーブルを作成する手順は、次のとおりです。
「新規論理テーブルの作成」オプションを選択します。
「新規論理テーブル名」フィールドで論理テーブル名を指定します。
OBIモジュールリストで、論理テーブルが所属するOBIモジュールの名前を選択します。
「OK」をクリックします。
論理テーブルがエディタのキャンバスに追加されます。論理テーブルをダブルクリックし、論理テーブルのエディタを開きます。各エディタの内容の詳細は、「論理テーブルの編集」を参照してください。
論理テーブルへのアイテムの追加
グラフィカル・ナビゲータに論理テーブルを追加した後、個別のアイテムを論理テーブルに追加できます。グラフィカル・ナビゲータ内のアイテムを右クリックし、「アイテムの追加」を選択します。「アイテムの追加」ダイアログ・ボックスで、新規アイテムの名前を指定します。
論理テーブルのプロパティ
プロパティ・インスペクタには常に、任意の論理テーブルについて、この論理テーブルのプロパティのリストが表示されます。次のパラメータを編集できます。
ブリッジ・テーブル: ブリッジ・テーブルを作成する場合、このオプションを選択します。ブリッジ・テーブルは、ファクト表とディメンション表の間の中間表であり、多対多のアソシエーションを解決するために使用されます。
個別値: ソース物理表から個別値のみを選択する場合、このオプションを選択します。
参照可能: OBIEEユーザーから論理を参照可能にする場合、このオプションを選択します。