ホーム > アプリケーション・コンポーネントの追加 > アプリケーションへのJavaScriptの組込み > JavaScriptを使用したアイテムの参照
![]() 前へ |
![]() 次へ |
アイテムを参照する場合、最も有効な方法は、IDで参照する方法です。WebブラウザでOracle Application ExpressページのHTMLソースを表示すると、すべてのアイテムにID属性が含まれていることがわかります。このIDは、アイテム・ラベルではなく、アイテム名に対応します。たとえば、P1_FIRST_NAMEという名前で、First Nameというラベルを持つアイテムを作成した場合、IDはP1_FIRST_NAMEになります。
アイテムIDがわかると、JavaScriptメソッドgetElementByIdを使用してアイテムの属性および値を取得および設定できます。次に、IDでアイテムを参照する方法およびアラート・ボックスにその値を表示する方法の例を示します。
<script language="JavaScript1.1" type="text/javascript">
function firstName(){
alert('First Name is ' + document.getElementById('P1_FIRST_NAME').value );
}
// or a more generic version would be
function displayValue(id){
alert('The Value is ' + document.getElementById(id).value );
}
</script>
// Then add the following to the "Form Element Attributes" Attribute of the item:
onchange="displayValue('P1_FIRST_NAME');"